22年落ちBMW Z3に乗る!!古い外車(輸入車)奮闘記!!!

BMW Z3の維持費っていくらぐらいになるでしょうか?サラリーマンが頑張って維持します。古い激安中古外車と送る日々です。

激安中古輸入車は故障するのか? 故障につよいオーナーになろう

初めに
半年前に書いた「激安中古輸入車は故障するのか? 故障させない乗り方、裏技はあるのか」って記事なんですが。

ものすごい中途半端!!!

って事でもうちょい掘り下げましょ〜

いまからいろいろ書きますが、
この辺の事を解って、実践したら中流サラリーマンのオッサンでも維持できるのです!!!!

車の仕組みを知ってたら判断できんじゃね?

これはとても重要ですね。
車の調子が悪い。とか、エラーが出た。
そんな時は車屋に持って行きますよね?
そしたら
「これこれ交換しましょう」
と言う訳です。

ついでに
「これとこれとこれもそろそろ怪しいんで合わせて交換しませう」
と高額修理の見積妖怪がやって来る訳です。

そして極めつけは「これで治るかは解りません。」

ここで車の仕組みを理解してると、
それは大勢には影響無いとか
前変えた。(てか何を判断基準にしとんねんって話しですが)とか
今度変えるとか
なんかを判断できる訳です。
そしたら必要無い作業をしなくなるので安くなりますよね?

自分の車の情報は自分で集めよ〜。

車の仕組みと同じでこっちも重要です
例えば、
Z3の壊れやすい部分。
ここが壊れたらこっちも壊れる。
ここの修理は純正部品だとまるっとアッセンブリーで交換だけど実はこの汎用パーツが使える。
パーツを直さないで別のボタンとかスイッチを増設して対応する。
とかとかです。

この情報を知ってると車屋に相談する時に参考にしてもらえます。
参考にしてもらえると安く対応できるきっかけになるかもですね!!!

パーツは OEM でOK!!

国産車には無い文化ですが、
輸入車、特にBMWOEMパーツという物が有ります。
要はサードパーティー製のパーツですね。
純正部品よりも安いです。
こっちを使いましょう。
以前の記事でOEMパーツの特定方法を載せてます。
shie2bmwz3.hateblo.jp

あと、たまにネットで油脂類は純正でないといけないという記事を見ます。
オイルや冷却水、ブレーキフルード、ATF、デフオイルですね。
大丈夫!!
ホームセンターやモノタロウの一番安いやつでOK(*´ω`*)
安いやつを高頻度で交換したほうが絶対に良いです。
そりゃ~いいヤツを高頻度で交換するのが一番良い事は間違いないですけどねぇ~( ゚Д゚)

修理に時間は掛かる。諦めよう(((o(*゚▽゚*)o)))

そもそも、BMW Z3はもうすでに15年以上前の車です。
私のZ3 1.9なんて1997年式なので22年前の車です。
カッコよく言ったらネオクラシック(*´ω`*)
カッコ悪く言ったらクラシックカーにするにもちょっと新しい、この頃の車というには古い 車( ゚Д゚)

そんな車なんで、日本国内にOEMパーツが売ってない。
なんやったら純正部品も無いなんてざらです。
そんなパーツが壊れたらどうするか?
そんな時はEbayかドイツ本国から仕入れます。

電話で注文なんてできないので、ネットで注文しますよね?
そこから、空輸になります。

到着まで最低でも3日ぐらいかかるわけです。
そこから修理にかかるので。

もぅ・・・どうしようもないですねwww
あきらめましょう(*'▽')

取説読めよ〜www

車の取説って読んだこと有ります?
実は維持する上で重要な情報が多く記載されているんですよ。
それこそ、キーレスの登録の仕方とか、エラーの内容とか、
スペアタイヤのおろしかた、ジャッキアップの仕方とか
一読しておいて、常に車に入れておくといろいろ安心です。

そもそもそんなに故障しませんぜwww

そう!!!!
これ!!!!

この時代のBMWの泣き所は水回りの不具合とカムシャフトセンサーが主です。
後は壊れるほど複雑な機能乗ってませんwww
今の軽自動車の方がよっぽどややこしいです。

要は、Z3を買ったら水回りとカムシャフトセンサーを交換してしまえば、
まぁそんなに壊れないのですよ。

ほかのパーツは国産車とそんなに変わらないです。

国産車でも20年近く前の車ならいろいろ故障する可能性はあるでしょ?
それと一緒です。
大丈夫!

車屋さんに頼るな(*'▽')

・安いOEMパーツを車屋が使ってくれない。
BMW Z3でこんな症状がでたらココを疑えってネットには書いてるのに、
 この車屋はこんな事もしらないのか?

それは当たり前です。
車屋OEMパーツを調べる時間や、そのパーツが不良品だった場合の保証、
また、そのパーツが届くまでの代車代を支払ってないでしょ?
そりゃしませんよwww
商売だもの(*´ω`*)
じゃぁどうするか?
単純です。自分で調べて、自分で購入してつけるのだけお願いします。
因みに、全て自己責任ですけどね~。
その自己責任をカバーする為に前述の知識が必要なわけです。
OEMパーツを探す方法のヒントになる記事shie2bmwz3.hateblo.jp
が有りますので、
参考にして下さい。

そもそも車屋さんは全ての車種に対応しているプロです。
ですからZ3のみに使える
 汎用パーツの情報とか
 別のスイッチを増設でいけるとか
 壊れやすい場所とか
 連鎖的に壊れる場所とか
知りません。
ですのでこっちから相談しましょうね。
大概の車屋は対応してくれます。

ホイール買ったwww あと、携帯をなくした(´;ω;`)

本当にどうでもいいけど(よくないけど)

ホイールをヤフオクで6万円ぐらいで買ってやったwww

奥さんはもう好きにしたら~。

金は出さん!といわれましたwww

 

買ったのは

MONO 10 VISION EU 2

ってやつ。

選んだ理由は即決で安かったからwww

18インチですwww

f:id:shie2:20190922233038j:plain

www.sport-technic.jp

18インチ 7.5J 5穴 PCD120 ET50

ってやつです。

定価で一本53,000-なので、まぁ良い買い物じゃないかと(そう思いたい)、

ホイールのマッチングとかも細かく記事にしてみたいなwww

Z3に特化したホイールについて記事にしたい(願望だけ)。

 

これに、215/40R18のタイヤをかな~と考えとります。

Z3の18インチだとみんな225/40R18が多いんだけど、

ちょっと太い気がするので、215を考えてます。

選べるタイヤの種類が限られてるけど、太いタイヤってあんまり好きじゃないんですよね~。

だって、乗り味が重たくなるでしょ?

私のZ3って前期の1.9Lなんで、Z3の中でも一番馬力が低いんですよね~。

そんな車に太いタイヤを履いちゃうと絶対に乗り味が重たくなって面白く無くなる。

205でいい感じの乗り味なので、そこからあんまり離したくない。

 

ちなみに純正情報は

このサイトに有ったので、参考が必要ならどうぞ

 

んで

このホイールを念のために車に付けて、本当に着くか試したので、

その辺の写真とか、

あたしく買ったソケットアダプターとか、

ジャッキアップの方法とか、

の写真を撮った携帯を落としたwww

 

泣きそうです。

本当に泣きそうwww

BMW Z3の維持費 使ったお金を足していく~www

初めに

私の場合は年間3000~5000kmぐらいしか走りません。

だから、1万kmとか走る人は

私のZ3に2~3年に起こった事が1年に起こると考えて下さい。

 

また、

パーツは世界中で確認してOEMパーツを安く買ってきています。

純正パーツが良い人には全く参考になりませんので、

注意してください。

そして、工賃に関してはディーラーではなく、

昔から付き合いのある車屋でやってもらったり、

自分でやっている部分もあるので、

その辺も注意してください。

 

維持費としてかかった費用をまとめておきます。

故障・メンテナンスにかかった費用

これは単純に走らせる為に必要な物を積算していきます。

日付 項目 パーツ代 工賃 小計 支払先
2019/3/15 オイルフィルター ¥3,700-($36.25) - ¥3,700- ECS tuning
サーモスタッド11531743017 ¥3,500-($34.27) - ¥3,500-
2019/8/24 クーラーガス補充- - ¥10,000- ¥10,000- 行きつけの車屋
2019/9/14 タイヤバルブ交換 - ¥3,000- ¥3,000- 行きつけの車屋
ど忘れ ロックアダプター ¥1,890- - ¥1,890- BMWディーラー
2019/11/19 クーラント(緑) ¥749-×2 - ¥1,498- モノタロウ
2020/1/9 エンジンオイル ¥2,960-×2  - ¥5,624- アマゾン
2020/1/19 エア抜きボルト ¥608 - ¥608- プロテック
合計 ¥29,820-  

 ※ドル円換算は適当です。

在庫で買ったパーツとか

 

日付 項目 パーツ代 支払先
2019/3/15 ウォーターポンプ11510393338 ¥4,600-($44.95) ECS tuning
ファンカップリング11521466000 ¥7,500-($73.95)
ラジエターロアホース11531247261 ¥550-($4.79)
オーリング11531709157 ¥350-($2.77)
クーラントネクター11531714738 ¥1,800-($17.50)
ラジエターアッパーホース11531743535 ¥1,500-($13.95)
クーラントネクター11531743679 ¥1,500-($13.95)
カムシャフトポジションセンター12141743072 ¥8,500-($79.42)
エキスパンションタンク17111712835 ¥1,400-($12.80)
エキスパンションタンクキャップ17111742231 ¥1,500-($9.95)
送料 ¥7,500-($68.11)
2019/11/19 ブレーキフルードDOT4 ¥689- モノタロウ
合計 ¥37,389-  

 ※ドル円換算は適当です。

やっちゃったwww

ここの表は車の維持には全く関係ないドレスアップとか便利パーツとかを

買ったりその工賃を足していきます(*'▽')

ホイールとかほんとアホかとwww

なんでヤフオクとアジアンタイヤで10万以上かかんねんと
心の底から嘆いています( ゚Д゚)

日付 項目 パーツ代(送料込) 取り付け工賃 小計 購入元
2019/9/20 ホイール
MONO 10 VISION EU 2
.5j+50 PCD120
¥60,300- - ¥60,300- ヤフオク
2019/9/26 タイヤ
NANKANG NS-20
215/40R/18
¥34,200- ¥12,000- ¥46,200- ヤフオク
合計 ¥106,500-  

 

工具

 いまからDiyをしたい人用に工具を買ったらいくらぐらいかかるかも、
付けていきます。

参考程度に考えて下さい。

少なくとも、ガレージジャッキとリジットラック、は絶対ですね。

あと、細かい工具(日本車でもよく使うソケット・内張り剥がし、ドライバー類、掴み物類)とかとかは書いて行ったらきりがないので、ザクっと記載してます。

 

とは言っても、いきなり全てを買う必要はありません。
やる作業が増えるたびに少しづつ増やしていけばいいです。 

 

そして、その辺の細かい工具類は本当に安物しか使用していません。
ソケットレンチは15以上前にコーナンで買った2000円のセットに入っていた
ソケットレンチをいまだに使っていますし、*1

ソケット類は全て、モノタロウかアストロかストレートのPBの安物しかもっていませんwww

KTCとかシグネットとかが良いのは十分理解していますが、安物で十分ですwww

 

項目 料金(送料込) 購入先 備考
もとから持ってた
アルカンガレージジャッキ ¥19,000-(多分) コストコ 元から
3tリジットラック ¥4,000-(多分) アストロ 元から
ソケット,ドライバー,プライヤー等
細かい工具類
¥30,000-(多分) いろいろなところで買った 元から
グリス等 ¥10,000-(多分) いろいろなところで買った 元から
Z3の為に買った
BMWファンカップリングの
回り止め工具
¥1,242- ebay(中国)  
メガネレンチ(16-18) ¥993- アストロ  
トルクスレンチセット ¥1,490- アストロ  
ソケット(16、18) ¥604- いろいろ  
ディープソケット(まだかってない) ¥0- いろいろ  
3/8ラチェットレンチ
アストロの一番安いやつ
¥1,078- アストロ  2019/9/29
1/2ソケット(17) ¥506- いろいろ  
1/2スピンナハンドル ¥1,100- アストロ  2019/9/29
メガネレンチ 11-13 ¥580- アストロ  2019/11/23
コンビレンチ 7mm ¥360- アストロ  2019/11/23
ロックプライヤー ¥580- アストロ  2019/11/23
フレアレンチ 12-14 ¥480- アストロ  2019/11/23
変換ソケット 3/8→1/2 ¥230- アストロ  2019/11/23
小物(計) ¥320- アストロ  2019/11/23
オイルフィルターレンチ ¥1,490- モノタロウ  2019/11/19
合計 ¥74,053-    

*1:

この前つぶれてまとも(1078円(*´ω`*)だけど)な物をかいました(*'▽')

ドライブ 近くの山の展望台

朝早くに目が覚めてしまったので、

オープンにしてドライブ~(*´ω`*)

f:id:shie2:20190915224508j:plain

う~んカッコいいwww

 

景色はこんなんです。

f:id:shie2:20190915224626j:plain

 

とりあえず、この頃ハマってる自作アルコールストーブでお湯を沸かします。

f:id:shie2:20190915224748j:plain

 

BMW Z3 トラブルNo1 パンクwww やっと!!!やっとトラブル出たwww 

みなさん!!

お待ちかねのトラブルですよ!

でもすんごい大した事無いですwww

 

なんのトラブルか!

それは・・・

 

パンクです。

 

そう!パンクです。

でも、ただのパンクじゃないんです。

バルブからのエア漏れという、めんどくさいやつでした。

 

 

そしてブログ書いてる人間にしてはあり得ない事に、

パンク時の写真の撮り忘れwww

ごめんなさい。

 

原因

バルブが避けてここからエアが盛大に漏れてます。

画像ではわかりやすいように手でグィっとしてますが、

普通は手でグイっとしたぐらいじゃこんな風にはなりません。

 

処置

とりあえず、スペアタイヤに交換しました。

BMW Z3 スペア(テンパー)タイヤ

 

サビサビですwww

もう笑うしかないwww

 

 

そして、

マウントも写真のようにドロドロwww

解っていただけただろうか・・・

画像左上の白いモヤ上の物を・・・

カビだ・・・

 

そう・・・カビですぜ( ゚Д゚)

菌糸ですぜ( ゚Д゚)

この後、こいつは綺麗に洗いました(*'▽')

 

スペアタイヤをはめる時にロックアダプターがなめたwww

 スペアタイヤを付ける時にロックアダプターをぐりってやっちゃいました( ;∀;)

画像でみてもらったら解るように、

ゴリゴリになっちゃってますwww

もうロックボルトにささらねぇ~( ;∀;)

とりあえず、ゴリゴリの出っ張ってる部分をやすりでけずりましたwww

 ここまで削っても入らないんで。

トンカチでどつきましたwww

そんな事したら抜けないですよね。

ウォーターポンププライヤーでつかんでグリグリしてはずしました。

もうボロボロですwww

 

 

そして、この後

車屋に行ってバルブを交換してもらいましたwww

修理の時とか終わった後の画像はありません(*'▽')

 

ちなみに、タイヤをトランクにタイヤなんて詰めるわけないんで。

こんな感じです(*'▽')

 

あと、

ロックアダプターをRealOEM.comで検索すると

https://www.realoem.com/bmw/ja/showparts?id=CH72-EUR-06-1997-Z3-BMW-Z3_19&diagId=36_2208

にありました。

取り扱いはありそうなので、

近くのBMWディーラーに電話して取り寄せしてもらました。

2000円弱ぐらいです。

 

結論

なんだかんだと、

 

ホイール交換する気になっちゃいましたwww

 

実は、4本とも10年以上前のひび割れたっぷりのタイヤで、

バルブも4本ともひび割れたっぷりです。

 

もうこの際、

タイヤもバルブも全部交換しとこうかとおもうのですが、

15インチの純正サイズにしても面白くないので、

18インチにしようかと思ってます。

だから、今日バルブ交換したのは1本だけね(*'▽')

他のタイヤもいつバルブから漏れるかわからねぇ~(*'▽')

 

維持費に足す金額は?

項目 金額 支払先
バルブ交換 ¥3,000(支払ったお金はもうちょい安い) 行きつけの車屋
ロックアダプター ¥2,000 BMWディーラー
合計 ¥5,000

※バルブ交換は外したタイヤを持ち込んで交換だけしてもらったので、
 実はもうちょい安い金額でやってもらいました。
 でも、特別価格というかなんというか・・・

合計はこのページでまとめてます。

激安中古輸入車は故障するのか? 故障させない乗り方、裏技はあるのか

一番最初に結論です。

故障させない乗り方、裏技的な物は
有るといえば有るし、無いといえば無い!
但し、維持費を安く抑える方法は絶対に有る!

です!!!

「有るといえば有るし、無いといえば無い!」の部分を詳しく

少なくとも、輸入車国産車よりも壊れます。

それはどんあ裏技を使おうと、純然たる事実です。

ならば故障させない乗り方・裏技が有るとしたのはなぜか。

その方法は2通りあります。

①故障を気にしなければいい

②故障しない新しい、走行距離が短い車にするか、故障する前に乗り換える

です。

①②のどちらかをできない人が輸入車に乗っても、不幸にしかなりません。

 

【①故障を気にしなければいい】をもう少し掘り下げる

  • 故障するとマズイ場所は先手を打って故障する前に交換する。
  • 故障しても問題ない・直さなくても問題ない部分は気にしない事にする。

そもそも、輸入車というのは根本的な考え方が国産車とは大きく違います。

そこを理解してください。

輸入車の部品に対する考え方。

【故障したって、その部品を交換すればいいじゃない】

【何かあったらエラー出しとけば、後はユーザーでチェックしてくれるでしょ】

【ボタンがポロっととれた?交換しやすいでしょ?】

国産車の部品に対する考え方

【どのパーツも同じ時期(10年程度)に壊れるようにしましょう】

【ぎりぎりまでエラーは出さないでおきましょう】

真逆でしょ?

この考え方の乖離はハンドル・アクセル・ブレーキ・サス(ショックアブソーバー)・ボディーの全ての箇所で発生しています。

ハンドルならば、
 輸入車:150km/h以上の速度でもぶれない事、
 日本車:100km/h程度でぶれずに、女性でも運転しやすいように軽い事。

アクセルならば、
 輸入車:150km/h以上の速度を出せる事、
 日本車:100km/h程度の速度が出せる事

ブレーキ
 輸入車:200km/h以上のから急減速して短距離で止まれる事。
 日本車:100km/hからの急減速に対応できる事。
     トヨタ的にブレーキの踏み始めからしっかり効く事。
     キーキー不快な音が出ない事。

などなど違うのです。

そういう考えなので、そもそも部品交換が多いのです。
その代り、エンジン・ミッション(MT)の中身に関しては長持ちします。

因みに、日本国内で輸入車がエンジンやミッションを全交換してるのは、
ディーラーがそんな修理しかしないからです。
細かいパーツの輸入を行っていないからですねwww

 

 

 

【②故障故障しない車に乗るって故障する前に売る】をもう少し掘り下げる

②についてはそのままです。

某自動車ライターが「外車は故障しないし、大きな故障は経験した事が無い」
等と書いている記事を読みますが、
私の感想は
「そりゃ~100万ぐらいの車を1年や2年でポンポン乗り換えたら故障する前に手を離れるわなwwww」
です。

これは絶対です。

 

②はお金で解決します。頑張ってお金を稼ぎましょう。以上!!

 

2019/09/26 追記

この記事だけじゃ結論に達してなかったので、
新しい記事をかきました。

これが言いたかった!!!て事を好きなように書いてます(*'▽')

よかったら参考にして下さい。

 

shie2bmwz3.hateblo.jp

 

BMWパーツの海外通販 ②パーツの購入方法

前回は「BMWパーツの海外通販 ①パーツ番号の特定」と題して
部品番号(OEMナンバー)の特定方法をまとめました。

今回は【特定した部品番号のパーツをどこで買えばいいのか?】

そして、通販サイトから購入する方法をまとめます。

国内・海外どっちが良いの?

あくまで私の考え方ですが、 
以下に対比表をつくってみました。

  国内 海外(escTuning) 海外(ebay)
商品価格 高い 安い 安い
送料 普通(~1000円) 高い(5000円~) ピンキリ
届くまでの期間 1~2日 1週間以内 半月~3か月
取り扱いパーツ種類 少ない 多い 多い
クオリティー 高い(純正同等) 高い(純正同等が多い) 低い(激安パーツも有る)
適合確認 × ×

 

私は以下のように考えています。

  • 国内通販
    • メリット
      • 到着まで早い・適合確認が取れるから安心
    • デメリット
      • パーツが高い・パーツが少ない
  • 海外通販(escTuning)
    • メリット
      • パーツが豊富・海外通販のわりに到着まで早い
    • デメリット
      • 送料が高く、1商品だけの場合は国内で購入する場合よりも高くなる
        適合確認が取れない。
  • 海外通販(ebay)
    • メリット
      • パーツは豊富(ほぼそろう)・送料無料もある。
    • デメリット
      • 送料無料や低価格の商品のクオリティーが心配
        中間程度の価格の商品の場合、送料も含めて考えると日本国内とそう変わらない場合が多い。

 

どこのサイトが良い?

ぶっちゃけどこでも良いです。

送料・一緒に買う商品の在庫状況・前回と同じ店・有名な人が名前を出していたから、
どんな理由でも良いと思います。

私は以下のサイトあたりで部品番号で検索できるサイトで
【どこが一番安いか】【適合確認をしてくれるか】を見比べて購入します。

上記のサイトならばどこでも適合確認が取れます。

セントピアさんは適合確認して、購入したにも関わらずに、
実際に車についていた部品が違う場合には返品・交換を受け付けてくれる場合も有るそうです。

上記の4サイトに無い場合

yahooショッピングやamazon楽天で部品番号を検索してヒットした店舗で購入します。

但し、この場合は適合確認してくれない店舗や、しても返品や交換は対応してくれないサイトがある事が有りますので、注意が必要です。

購入するサイトを隅々まで確認し、解らない場合は問合せを行った上で購入しましょう。 

日本国内に無い場合

私はEbayで部品番号を検索してみます。

検索結果の中で、送料も含めていい感じの所で購入します。

少なくとも、リトアニアや中国などよりも、
ドイツ・イギリス・アメリカから購入したほうがまともな商品が来るかと思われます。

但し送料は高いです。
また、配送期間も短いと思われます。

安いのがほしいときはリトアニアとかで購入します。
送料は無料な事が多いですね。
その代り、配送期間は半月~2ヶ月は必要な事が多いです。

Ebayでの購入方法等はいろいろなサイトで説明が有るので、ここでは割愛します。